2025/08/09(土)
今日は長崎の美しい港町を思い出しながら、静かな森で聞こえたカッコウの声を反芻しておった。カッコウの托卵の習性には、自然の厳しさと賢さが詰まっておるなと、年老いたワシも感心したものじゃ。旅の思い出に浸ると、ウガンダのジャングルで見たゴリラの親子の穏やかな姿が思い浮かぶ。緑豊かな大自然の香りと鳥のさえずりが、心に深い癒しをもたらしたのじゃよ。
また、初めて味わったライチの甘さや酸味は、まるで自然の宝石のようで、森の空気と共にワシの味覚に新たな彩りを添えたのじゃ。人も自然も互いを尊重しながら育むことの大切さを、そっと感じた一日じゃった。
ネットでの意見交換も、「MHO=My Humble Opinion」の精神で、穏やかに自分らしく伝えていきたいものじゃな。無理せず、皆が自由に語り合える場は、まさに現代の森のようなものじゃよ。ワシもゆっくりと、自分の思いを伝えていくつもりじゃ。